ドッグトレーニング(犬のしつけ)専門施設(箕面市、豊中市、吹田市、池田市、茨木市、北摂、他)。しつけ教室も。

=072-702-2711

【営業時間】9:00~18:00(定休日:月曜日)

 

大阪府箕面市初の
ドッグトレーニング(犬のしつけ)専門施設
「フィールファン」のブログ

フィールファンのことがすぐにおわかりいただけます!
ドッグトレーニングや犬のしつけ教室、デイトレーニングプログラムの話題も


年別アーカイブ: 2015年

習ったその日からできる!お手入れセミナー!

簡単なお手入れなら、おウチでもやってみたい!!

そんな飼い主様のご要望から全4回で行うお手入れ

クラスを開講!

 

 

<内容>

 

ブラッシング・爪切り・耳のケア・足裏のバリカン・足周りカット・肛門腺しぼり・目頭カット・歯みがき・シャンプー&ドライのコツ

 

<持ち物>

 

・犬用マット(バスタオルでもOK)オヤツ・フード類

・ご自宅でお使いのグルーミンググッズ

爪切り・ヤスリ・ブラシ・コーム・歯ブラシ・ハサミ など。

※ご自宅に無い物はお持ち頂かなくても大丈夫です。

 

<開催>

 

・日曜日 14:00~(要予約※先着3組限定

 

<費用>

 

1クラス \2,000 (45分)

 

プライベート \3,000(45分)

 

<注意>

 

※嫌がって体を触わる事ができない場合はご参加頂けません。

 

※身体の異常が見られた場合はレッスンを中断し、獣医師の診断をお受け下さい。

 

※飼い主様の御都合により欠席の場合はプライベートレッスンをお受け下さい。

次回のしつけ教室&パピークラスのご案内(2015年9月第4週...

次回のしつけ教室&パピー教室の日程をご案内いたします。ご予約は、お電話・メールよりうけたまわっております。 ※各教室定員5名様までとなっております。   教室 日程 しつけ教室(A) 2015年9月27日(日)9:30~ しつけ教室(B) 2015年9月26日(土)14:00~ パピー教室 2015年9月27日(日)11:00~ パピー教室前の講習会 2015年9月27日(日)14:00~    

ú続きを読む

イベント告知

Feel Fun秋の大運動会!! ドッグランでのコントロールや犬同士の交流のさせ方などをゲームや遊びを交えながら一緒に楽しく勉強しましょう!!人も犬も思いっきり頭と体を使ってリフレッシュ(^O^)   <開催日時> ・2015年10月11日(日)  ※雨天の場合は中止となります ・午後14:00~17:00  ※当日は開催時間10分前までに『ぷらすわん』までお越しください。  …

ú続きを読む

興奮して鎮まらない!!!

タイトルにあるこの状態。   一度は経験したことがあるのではないでしょうか?     例えば、フードを与える時、散歩へ行く前のリードを持った時、来客時、外で犬を見た時、誰かが家に来た時・・・様々ありますがこれが問題となる場合はどれも犬は興奮していることがほとんどですね。     犬が問題を起こしている時はこの『興奮』という部分が絡んでいるケースがと…

ú続きを読む

次回のしつけ教室&パピークラスのご案内(2015年8月第4週...

次回のしつけ教室&パピー教室の日程をご案内いたします。ご予約は、お電話・メールよりうけたまわっております。 ※各教室定員5名様までとなっております。   誠に勝手ながら、次週 8月15日(土)・8月16日(日)のしつけ教室・パピークラス・パピークラス講習会はお休みを頂戴致します。ご理解のほどお願い致します。   教室 日程 しつけ教室(A) 2015年8月23日(日)9:30~通常通りです しつけ…

ú続きを読む

臨時休業のお知らせ

2015年8月16日(日)は臨時休業とさせていただきます。 ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。   akiko

ú続きを読む

問題の根源を考える???~その2~

    前回に引き続き問題の根源を考えるがテーマです。     前回は4つの原因を考えるヒントがありました。     今回はさらにもう少し、『接し方』という部分に着目して考えてみたいと思います。     それは飼い主さんが意図している・いないに関わらず原因となるものです。     その原因とは、 &…

ú続きを読む

問題の根源を考える???

    犬の問題行動というと、吠える、引っ張る、飛びつく、咬む、暴れる、破壊する、留守番ができない・・・・・・・・・・・・さらに細かく上げればキリがないですね<m(__)m>でも、そもそもなんでこんな事をするのでしょうか?   代表的な原因として・・・   ①運動不足 ②社会化不足 ③ルールと管理の不足 ④犬種の特性からくる行動   と…

ú続きを読む