タイトルだけを見ると、あぁダイエットですか、と言われそうですがそうではありません。
画像の通り、人ではなく犬です。
犬にルームランナーって!と、お思いの方もおられるでしょうけど、肉体的な発散をさせるのには意外と役に立ちます。
特に今のような時期は、天気が悪く散歩へ行くタイミングを逃してしまった、暑くて外へは連れて行けないが体力が有り余っている、などの時に発散を助ける補助として使う事が出来ます。
当然なのですが、外で色々な刺激に触れ、様々な事を考えたり感じたりする散歩とは違って、とても単調で脳に刺激の少ない運動です。
犬の生活において必要なのは、精神的、肉体的にどちらとも適度に発散する事です。
ルームランナーはあくまでも肉体的な発散のみを主としていますから、これ以外に精神的な発散も考えてあげる必要がありますね。
ちなみにうちのTプードル、ガーナはルームランナーが好きで、自ら進んで乗りたがります。
速度も安全の為にも、ゆーっくりでしかやりませんが、良い具合に発散出来ています。
犬の発散といってものその方法は様々で、歩く、走る、だけではなく、何かを探す、ボールなどのおもちゃを追う、フードを用いた頭を使わせるトレーニングや道具を使う、などまだまだいっぱいありますが、私がルームランナーを使う理由は、犬が興奮を伴わないで肉体的に発散できる、という所です。
おもちゃでもフードでも興奮を伴う場合、その遊び自体が犬によっては問題となる事もあります。
(過度の興奮や制御不能な状態に陥る場合は、そういった遊びを選択出来ない場合もあるのです。)
エネルギーレベルの高い犬の場合は、その有り余るエネルギーを落とす必要があるのですが、ゼーゼーなりながら散歩へ行くというのも非常に大変な事ですよね。
しつけはもちろん必要ですし、そうならないように日々上手に発散させてあげられれば一番良いのですが、現実的に厳しい事もあるのがこの世の中。
なのでこういう道具を使って、適度に発散させてあげる事も選択肢の一つに入る訳です。
えーと、皆さんにお気軽に使って下さいというつもりは毛頭ありませんし、むしろ練習させなければ乗せて歩かせること自体無理なので安易に使おうとは考えないで下さいね。
上手に発散させるのは簡単なようで難しい。
特に街中で暮らす犬達には自由に走り回る機会も少ないです。
犬の問題行動の大半は運動不足が原因と良く言われます。
皆さんもストレスいっぱいで退屈な生活ばかりを強いるのではなく、しっかり自分の犬を発散させてあげましょうね!
ドッグトレーニング専門施設「フィールファン」代表 ドッグトレーナー。
犬の内面や行動などを理解し心理的な部分からの問題の改善、飼い主さまと愛犬とのあいだに良き信頼関係を築くことに強いこだわりを持つ。
記事の内容はいかがだったでしょうか?この記事にご興味がございましたら、ぜひシェアくださいませ!
Facebookをご利用の場合は以下からコメントをどうぞ!