ドッグトレーニング(犬のしつけ)専門施設(箕面市、豊中市、吹田市、池田市、茨木市、北摂、他)。しつけ教室も。

=072-702-2711

【営業時間】9:00~18:00(定休日:月曜日)

 

大阪府箕面市初の
ドッグトレーニング(犬のしつけ)専門施設
「フィールファン」のブログ

フィールファンのことがすぐにおわかりいただけます!
ドッグトレーニングや犬のしつけ教室、デイトレーニングプログラムの話題も


好きにさせてくれますか?

 

 

こんにちはジョニーです。

 

 

7月になりだんだんと夏になってきましたね・・・ってもうすでに暑すぎますが(@_@;)

 

暑がりな僕なんて夜はクーラーなしでは寝られません(>_<)

 

 

7月ってこんなに暑かったかな~と思いながら

この暑い中でもベッタリなうちの愛犬ルナを汗をかきかきそれでも触っている始末。

 

ルナさん

<デスクの後ろで期待に満ちた眼差しで見つめるルナ(笑)>

 

 

 

ルナは「とにかくどこでも良いから触って~」といつも甘えてくるのですが、

皆さんの愛犬はどうでしょうか?

 

 

 

暑い季節ですし、「できれば触って欲しくない・・・」

と感じる子達ももちろんたくさんいることでしょう。

 

 

それは置いておいて、

そもそも大切に思う皆さんの愛犬たちは

触られることが嬉しいこと(受け入れる)になっているでしょうか?

 

 

 

「触ろうとすると怒るんです・・・」というご相談は珍しくありません。

 

掘り下げてお話しを伺ってみると、

犬にとって不快なことを強引に行ったことでそれ以来怒るようになった、

こんなケースが多いように思います。

 

 

犬にとって心の準備ができていないことを急に無理やりされれば

嫌がるようになって当り前。

 

 

動物病院が嫌いになってしまう理由もここにあります。

(普段されたことの無い姿勢や触り方を性質上強要される場となりやすいためです)

 

 

 

普段から様々な触られ方を経験させ慣らしておくことで

予防にも改善にもつながります。

 

 

 

ということで、お家で出来る練習として

Feel Funでの練習をいくつか紹介してみますね。

 

 

 

撮影協力は現在トレーニング中のジャックラッセルテリア

“ウーノちゃん”です。

 

仰向け抱っこ

 

仰向け抱っこ。

落ち着いていられたら褒めてやり、ときおりフードを与えながら行います。

じっと出来たらお腹などを褒めながら触っていきます。

 

 

 

 

じっとして撫でられる練習

 

膝の上で大人しくいられたら

褒めてやりながら体を撫でます。

 

 

 

 

耳のチェック

 

今度は耳のチェック。

汚れやニオイがないかを確認します。

また優しく耳の淵を触ったり、耳の穴を触ったりしましょう。

ちなみに、汚れやニオイがあっても綿棒でゴシゴシ掃除するとかはNGですよ。

病院へ行きましょう。

 

 

 

 

目の周りを触る

 

目の周りやマズル(口吻の辺り)を触ります。

こういう敏感な所は間違っても力を入れて握りながら叱るなんてことはしないように。

 

 

 

 

口周りを触る

 

口角をめくり上げ、おとなしければ歯や歯茎も触ります。

歯ブラシを教えたければまずはここから慣らしましょう。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

まずはキホンの『キ』となるおとなしく触られる練習でした。

 

 

これ以外にもまだまだたくさんありますが、

方法論的には基本的に同じです。

 

 

ご自分の愛犬に合わせて少しずつ好きに(受け入れ)させましょう!

 

 

 

 

<トレーニングのポイント>

 

・嫌がって暴れたら一旦落ち着くまで何もせずに待つ。(抱っこ中は抱っこのままで落ち着かせる)

 

・苦手な箇所ほど大好きなオヤツを使う。(直後にすぐ与える)

 

・短い時間からコツコツと。(ダラダラと欲張らない)

 

 

 

 

 

 

 

ご自分で行うことが難しい場合は絶対に無理をしないでご相談くださいね!

 

 

 

 

 

 

PS:

画像のウ―ノちゃんが顔に着けているものは『ヘッドカラー』というものです。

使用している目的は、他の犬達と遊ばせる時に過度に興奮をさせないために装着しているもので、

口輪ではありませんのでお間違いなく。

(見ての通り咬もうと思えば咬める道具ですので補足する必要はないと思いますが念のため・・・)

 

 

 

 

代表 ジョニー

 

この記事の投稿者

feelfun

について

ドッグトレーニング専門施設「フィールファン」代表 ドッグトレーナー。
犬の内面や行動などを理解し心理的な部分からの問題の改善、飼い主さまと愛犬とのあいだに良き信頼関係を築くことに強いこだわりを持つ。

最近の記事一覧

シェア、お願いいたします!

記事の内容はいかがだったでしょうか?この記事にご興味がございましたら、ぜひシェアくださいませ!

Facebookをご利用の場合は以下からコメントをどうぞ!