ドッグトレーニングFeelFun
開催初日から好評をいただいている
178式整体のご案内です。


〇年齢で弱ってきた体を少しでも改善してあげたい…
〇生まれつき身体に不安があって予防ができたら…
〇ドッグスポーツを安全に楽しむためのメンテナンスをしたい…
〇愛犬の健康維持のためにできることは色々試してみたい…
〇犬の整体に興味はあるけれど何がいいのか分からない…
〇仔犬のうちから将来を見据えてメンテナスしておきたい…
上記のどれか一つでも思い当たる方には
ぜひこの機会をオススメいたします!!
【178式整体イベント】


<開催スケジュール>
①12月8日(日)
②12月24日(火)
<開催時間>
10:00~15:00
<イベント内容>
お試しコース/3,000円/20分~30分(初めてご利用の方)
メンテナンスコース/6,000円/45分(2回目以降ご利用の方)
※前日までの事前予約が必要です
<整体師>
監修:178式整体 稲葉先生
施術担当:178式整体 稲富先生
施術サポート:178式整体 他1名
<参加資格>
- FeelFun会員の飼い主様
- 施術を受けることに対して過度のストレスがかからないこと
- 外傷や外部寄生虫の感染などがないこと
<お申し込み方法>
FeelFunに直接ご来店いただくか、お電話もしくはメールにてお問合せください。
<イベント要項>
・FeelFunお預かりトレーニング中にも施術をお受けいただけます
・施術のみのお申し込みも大歓迎です
・施術前後の様子を動画撮影いたします
(ご要望に応じて動画のお渡しも可能です)
・施術後は普段通り交流とトレーニングがかのうです
・お支払いは当日FeelFunにてお願いいたします。(現金・各種カード・QR決済)
<ご注意事項>
・施術前にボディチェックを行いますが、施術中に病気、怪我、体調不良など
施術に適さない問題が明らかになった場合は施術を中断することがあります。
・過剰な攻撃行動など施術が困難だと判断した場合は施術を中断することがあります。
・その他の理由により施術者の判断でご利用をお断りする場合があります。
〇インスタグラム〇
・D-Dog

・稲葉院長

・稲富先生


11月になりずいぶんと気温も下がってきましたね。 結構急に季節感が変わってきましたから愛犬も飼い主さまも 体調崩されないよう短い秋を楽しんでください!! さて今回は 『モチベーションと確実性を考える』 がテーマです。 ちょっと小難しいタイトルですが簡単に言うと、 ・犬のヤル気が高い状態 ・望む行動の出現確率が高い状態 この二つを…
ú続きを読む

新年あけましておめでとうございます。 愛犬との生活にお悩みを抱えておられる飼い主様の お力になれるよう今年もスタッフ一同力を合わせて 全力で取り組みます! 本年もどうぞよろしくお願い致します。 ドッグトレーニングFeelFun スタッフ一同
ú続きを読む

FeelFun黒木です。 暑い日もまだまだありますが少しずつ 気温も下がってきましたね。 朝晩の気温が少し下がってくれるだけでも 外へ出やすくなりますから助かります。 さて近年、FeelFunにご相談へお越しになられる 飼い主さんの大半が(ほぼ全員くらい?)、 「事前にトライしたしつけ方はユーチューブから」 とおっしゃられます。 確かに無料で…
ú続きを読む
今回はFeelFunのVIP会員様限定イベント!! 【桜クルーズ&おさんぽ撮影会】のお知らせです。 クルーズ船(貸し切り)に乗りご愛犬と一緒に 桜を楽しみながらのクルーズ! (持ち込み飲食もOK!) さらに乗船中の飼い主様と愛犬の写真をプロの カメラマンが撮影いたします。 下船後は桜スポットへ移動し愛犬との様子を撮影。 クルーズだけでなく桜の…
ú続きを読む

FeelFunの黒木です。 寒さを感じるこの季節ですが、 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私は寒いのはあまり得意ではありませんが、 この季節の散歩は大好きです。 動くと身体もポカポカして寒さを忘れますし、 キュッと引き締まった冷たい空気が心地いいです。 (もしかして変わり者?(笑)) さて、今回は…
ú続きを読む

FeelFun代表の黒木です。 今回のテーマは 【犬の苦手なこと】 について。 苦手なコトと一言にいっても犬の個性によってさまざまな “苦手” があります。 例えば、 抱っこが苦手 留守番が苦手 散歩が苦手 ・ ・ ・ 犬によってはまったく気にしない犬もいますが すごく苦手意識が強い犬もいます。 愛犬が嫌がる姿を見るとつい腹を立…
ú続きを読む
今年もお悩みをお持ちの飼い主さまにできる限りのサポートが できるようスタッフ一同気持ちを新たに頑張ります! また、新型コロナウイルスの対策もこれまで通り引き続き 取り組んでまいります。 ご不便をお掛けすることもございますが、これまでと変わらぬ ご協力のほどよろしくお願いいたします。 それでは本年もよろしくお願い申し上げます! ド…
ú続きを読む