
さて、待ちに待った日曜日でした~!(^^)! パピークラスのテーマは「散歩」 心待ちにしてくれていた方もいたようです♪ パピーの時期の散歩では、物怖じせず自信を持って歩けることを一番に考えています。 様々なモノに興味を持ったり、ニオイを嗅いでみたり、触れてみたり・・積極的にさせてあげましょう!! そして、飼い主との大切なコミュニケーションの時間となる散歩。積極的に連れだしてあげましょう(^-^) …
ú続きを読む

大きさはかなり違いますが、月齢はほぼ同じ。 パピークラスでのひとコマ。
ú続きを読む
パピークラスは毎回テーマに沿って行います。 今日のクラスのテーマは「遊び」 このブログ内でも遊びについては随所で話題にあがっていますが、「ひとり遊び」「飼い主との遊び」「犬同士の遊び」色々ありますね。 ただ、遊びといっても それなりにルールがあります。 今日はそんな ルール、遊び方、遊び始めと、遊び終わりなどについて学びました。
ú続きを読む
数日前からトレーニングを行っている、フランツくん&リーズちゃん。 二頭ともそれぞれに何かしらの問題があり、現場で状態を見ながら個々に必要な対処を指導しています。 嬉しい事にオーナーさんが徐々にハンドリングのコツをつかまれてきているので、確実に進歩し続けています。 今回はレッスン中に思い出し・・・いえ、状態が安定してきたので散歩の様子を少しだけパチリ(笑) コントロールリードとカラーを使っているので…
ú続きを読む

先日から、トレーニングがスタートした、ボーダーコリーのフランツくんとリーズちゃん。 日常生活で色々と問題があるとの相談を受け、自宅訪問でのレッスン。 問題行動改善の相談があるときはまず、家での環境設定とトレーニングのバランスを考えながら、オーナーさんとの関係作りも含めて、改善までのプログラムを考えます。 今回の相談内容も、日常でのコントロールと生活環境の見直しからトータルでしっかりとアドバイス。 …
ú続きを読む

先日もお伺いした、ボーダーコリーのくるみちゃん、きなこちゃん&シェルティのあんずちゃん、オーナーさん宅へ。 今回は家でのコントロールを中心にトレーニング。 きなこちゃんが音に対してナーバスになり、くるみちゃんを攻撃するという問題があるとのことで、そこにポイントを絞ってトレーニング。 犬の群れをまとめるためには室内外を問わず、制御不能は認められません。 ですから、あれこれと細かいことも含めて、多頭の…
ú続きを読む

昨日の涼しさとはうって変わって、今日も暑いですね~! とはいってもお盆前の突き刺さるような暑さを思えばまだマシですが・・・。 今朝は・・・ボーダーコリーのくるみちゃん、きな子ちゃん、シェルティのあんずちゃんのオーナーさん宅へ。 今回でもう4回目となりますが、かなりまとまってきました(^.^) いつも、ついつい写真を撮り忘れてしまい(汗) 色んなワン達の改善の様子をあまりきちんとお伝え出来ていないの…
ú続きを読む