こんにちはジョニーです。
春らしい気持ちが良い天気の日が増えてきましたね。
さて、このブログを読まれている方の大半は、
犬を飼われていて、一度や二度は愛犬のしつけで悩んだことがある飼い主さん、
かと思います。
そして、
ネットや本でやり方を調べる…
しつけ教室へ行く…
訓練施設に預ける…
でも中々上手くいかない…
こんな経験があるかもしれません。
そこで私からの簡単なアドバイス。
ご自分にこのように質問してみてください。
『ちゃんと日常生活に落とし込めてる?』
これだけです。
しつけが上手くいかない理由はケースにより様々ですが、
特に多いと感じるのが
“行動を教えて終わりになってしまっている飼い主さん”
の存在。
仮に様々な行動を教えたとしてもその教えた行動を普段使わなければ
せっかく教えた意味がありませんからね。
とはいえ、
日常生活をしている環境と異なる場所でトレーニングを行った場合、
いざ実践しようとしても全然上手くいかない・・・
ということが往々にしてあります。
なぜでしょうか?
理由は簡単で
『犬も人も環境が変わると違和感がある』
からです。
毎日目標に向かい努力し続けているオリンピック選手ですら
いざ大会となると普段通りのパフォーマンスができなくなるのですから
当然と言えば当然です。
ではどのようにすれば環境に大きく左右されないですむでしょうか。
そのためのヒントとしてこの手順を覚えておいてください。
①邪魔するもののない落ち着いた環境で習ったことを再現する
・・・教室で習ったことを、自宅、静かな近所の公園などでトレーニングする
②邪魔するものがある環境で習ったことを再現する
・・・教室で習ったことを、大きな音がする場所、知らない犬がいる公園、
人が多くいる所などでトレーニングする
この2つだけです。
トレーニングは繰り返すことで初めて高い再現性を保てるようになります。
そして続けていくことで習慣となり、よほど特殊な行動でない限り
【トレーニング不要】となるのです。
大切なことなのでもう一度言いますね。
【繰り返すことで習慣化すればトレーニングは不要になる】
(することが当たり前になる)
のです。
日常に落とし込み習慣にするためには
“習ったこと” を “環境を変えて”
再現しなければなりません。
そして再現性を高めるためには先ほどの手順でトレーニングすれば良い
ということなのです。
教室で習ったからしつけは終わりではなく、
普段でもできるようになったからしつけは終わりなのです。
PS:
そもそも 『習ったことをそのまますぐにできるはずがない』
という意識を飼い主さんは持つべきです。
私も含め、慣れないことを一度や二度くらい教わっただけで
完全に再現などできるはずはありません。
ですから、それが当たり前だと受け入れてしまえばご自身も愛犬も
無駄に責めることがなくなるはずです。
トレーニングというとすごく大変なものとしてとらえる方も多いですが、
「そういえばこんな環境ではオスワリを指示したことがないな。
指示を出してみよう。」
「周囲の刺激が強いのかいつものようにはできないな。
レベルを一旦下げて簡単な指示にしてみよう。」
こんな感じで日々少しずつやればOKです。
もしそれでも再現できない場合は、トレーニングの手法が合っていない、
トレーニングのステップが難しすぎる、環境の変化による刺激が強すぎる、
などの問題があります。
問題によってはご自分の力だけでは難しいこともあるかもしれません。
そんな時は一人で悩まず専門家にご相談なさってくださいね。
代表 ジョニー
先日、6月11日(日)にて 『オーナートレーナー育成セミナー 【 リーダーになるための15の心得 】 』 を開催いたしました。 急なアナウンスだったにも関わらず多くの方にご参加いただけ本当に感謝です。 お越しいただきました皆様ありがとうございました。 &nbs…
ú続きを読む
先日、夏季休暇を数日取らせて頂きました。 おかげさまで心身ともにリフレッシュできました(^.^) 実は九州の方へ帰郷していたのですが、 場所が特に田舎の方だったせいかほとんど犬を見かけることがありませんでした。 (移動中に動物病院は見かけましたが・・・) きっとこの地域の面積当たりの犬の頭数はそうとう少ないだろう…
ú続きを読む
こんにちはジョニーです。 蒸し暑く不快な季節(~_~;) 我々のような犬飼い達にはお互いに楽しめる時間が限られますから ツライ所ですよね・・・。 けれど、どんな状況でもポジティブに考えれば楽しめる! 楽しくやれば成果が出る! なんて言葉もあります。 スポーツでも仕事でも成功している人は楽しめている人なのだと。 確かにどんな逆境でも楽しめれ…
ú続きを読む
今回は我々もよく使う言葉、『犬のストレス』について。 ストレスと聞いてポジティブなイメージが湧く方はあまりおられないかと思います。 人間社会でもストレスが原因で体調の異常や精神疾患を引き起こすと言われていますしね。 ではこの諸悪の根源のようなストレスを犬には一切与えないようにしなければならないのでしょうか? &nb…
ú続きを読む
いやいやいや!!と思うタイトルでしょうか。(笑) 「コミュニケーションは取らないとダメでしょ~!」と言う声が聞こえてきそうです。 でもですね、コミュニケーションは取るものというよりも コミュニケーションは感じるものだとも思うのです。 何を言いたいかというと、 コミュニケーションは『一方的に取る』のでは…
ú続きを読む
Feel Funでは初回のみ『無料ご相談』を実施しています。 個人や施設を問わず、トレーナーなどに相談をするのは敷居が高くて中々一歩を踏み出せない飼主さん。過去に他所でトレーニングを受けた経験があるが十分な説明がなかったために想像していたものと違ったトレーニングが始まりついていけなかったといった飼主さん・・・など、そんな飼主さんが非常にたくさんおられるためです。 &nb…
ú続きを読む
次回のしつけ教室&パピー教室の日程をご案内いたします。ご予約は、お電話・メールよりうけたまわっております。 ※各教室定員5名様までとなっております。 教室 日程 しつけ教室(A) 2015年9月27日(日)9:30~ しつけ教室(B) 2015年9月26日(土)14:00~ パピー教室 2015年9月27日(日)11:00~ パピー教室前の講習会 2015年9月27日(日)14:00~
ú続きを読む