こんにちは!
Feel Funの尾崎です。
12月に入って、街中イルミネーションで彩られていますね(^^♪
犬たちの目には入っていなさそうですが年末を感じます。
さて、今回も新入生をご紹介☆
ミックスの “ラウナ” ちゃん
保護施設から引き取られたそうです。
警戒心が強く、知らない人や聞き慣れない音が苦手です。
最近は、知らない人からもオヤツを与えてもらうことで
良い印象が付いてきました(^^)/
じっとしていたり、拘束されたりするのが苦手なラウナちゃん(*_*;
ベッドなどで休む練習も課題の一つです。
トイプードルの “マロン” くん
抱っこやケアといった体を触られることが苦手です。
『怖い』という気持ちから自分を守ろうとする面があります。
大好きなオヤツを使って触られることに対して
慣らす練習を多く行っています。
最近ではトレーニングの成果が見られ
随分落ち着いて色々なことができるようになりました!
飼い主さんも、マロンくんの変化に驚かれています(*^^*)
私たちもそのようなお話が聞けて嬉しい限りです☆
トイプードルの “プティ” くん(パピー)
8歳と9歳のワンコと同居しています♪
トイプードルちゃんの中でも、犬一倍⁉スタミナがあり
運動・発散をメインにトレーニングを進めています。
デイケアに通い始めた当初は、要求吠え、じゃれ咬み、拾い食い
などで困っておられました。
運動や発散以外にクレートなど居場所を決めて
そこで休む練習も行っています。
最近では、お昼の休憩時も興奮することなく落ち着いて過ごせており
随分オンとオフの区別が付いてきました(^.^)
飼い主さんもご自宅でトレーニングを重ね問題行動も要求吠えのみとなりました(^^♪
プティくんこの調子で続けて頑張ろうね(^_-)-☆
ミックスの “いと” ちゃん
当初、トイレの失敗、散歩中の引っ張りなどで困ってらっしゃいました。
トイレについてはサークルの設置の仕方を変えることで
失敗なくできるようになったそうです^^
ご家族の方のワンちゃんとの遊び方についても心配されていましたが、
他のワンコも含めとても上手に遊べています!
以上、バラエティ溢れる新入生をご紹介しました♬
続々と新入生が入って来ているので、またご紹介させていただきます。
今年の冬は寒さが厳しいそうなので、暖かくしてお過ごし下さいね^^
Feel Fun
尾崎
こんにちは! Feel Funの尾崎です。 朝晩の冷え込みに布団から出たくない症状が出ています(-_-) これからの時期の散歩は寒さとの戦いですが頑張ります(p`・ω・´q) さて、タイトルの通りダックスの新入生ちゃんたちをご紹介します! 脚が短いフォルムがなんとも言えず可愛らしいです(o^^o) “…
ú続きを読む
こんにちは! Feel Fun の尾崎です。 写真の通り、近くのショッピングモールでは木の葉が赤や黄色に色づき始めています! 人間は朝晩の寒暖差に四苦八苦ですが、犬たちは全く気にしていないです♬ 散歩中はとっても気持ち良さそう~に歩いています(*^^*) さて、今回も新入生のご紹介をします。 みんなとっても元気なパピーちゃんたちです( ̄▽ ̄)…
ú続きを読む
こんにちは! Feel Funの尾崎です。 朝晩の寒暖差が大きくなり、秋らしくなりましたね! ここ最近も続々と新入生が入って来てくれています。 夏に仲間入りしたワンたちをご紹介します(^.^) チワワの “茶々丸” くん 犬や人が苦手で、怖がりさんな一面があります。 デイケ…
ú続きを読む
《犬との勝負には必ず勝ちましょう!!》 こんな言葉をしつけの情報から耳にしたことがあるという方は結構多いはずです。 良く挙げられる例で言えばおもちゃ遊びがあります。 『ロープで引っ張り遊びをする時は必ず最後に人間が勝たねばならない』 といった話です。 その根拠として挙げられているのが …
ú続きを読む
今回は我々もよく使う言葉、『犬のストレス』について。 ストレスと聞いてポジティブなイメージが湧く方はあまりおられないかと思います。 人間社会でもストレスが原因で体調の異常や精神疾患を引き起こすと言われていますしね。 ではこの諸悪の根源のようなストレスを犬には一切与えないようにしなければならないのでしょうか? &nb…
ú続きを読む
いやいやいや!!と思うタイトルでしょうか。(笑) 「コミュニケーションは取らないとダメでしょ~!」と言う声が聞こえてきそうです。 でもですね、コミュニケーションは取るものというよりも コミュニケーションは感じるものだとも思うのです。 何を言いたいかというと、 コミュニケーションは『一方的に取る』のでは…
ú続きを読む
Feel Funでは初回のみ『無料ご相談』を実施しています。 個人や施設を問わず、トレーナーなどに相談をするのは敷居が高くて中々一歩を踏み出せない飼主さん。過去に他所でトレーニングを受けた経験があるが十分な説明がなかったために想像していたものと違ったトレーニングが始まりついていけなかったといった飼主さん・・・など、そんな飼主さんが非常にたくさんおられるためです。 &nb…
ú続きを読む