ドッグトレーニング(犬のしつけ)専門施設(箕面市、豊中市、吹田市、池田市、茨木市、北摂、他)。しつけ教室も。

=072-702-2711

【営業時間】9:00~18:00(定休日:月曜日)

 

大阪府箕面市初の
ドッグトレーニング(犬のしつけ)専門施設
「フィールファン」のブログ

フィールファンのことがすぐにおわかりいただけます!
ドッグトレーニングや犬のしつけ教室、デイトレーニングプログラムの話題も


タグ別アーカイブ: グルーミング

意外と解っていないリーダーシップ

なんで?

 

こんにちはジョニーです。

 

 

今回はタイトルの通り “リーダーシップ” について。

 

 

「犬にはリーダーシップは絶対に必要だ!」

「リーダーにならないとダメだ!」

こういうワードを皆さんどこかで必ずと言っていいくらい

耳にしたことがありますよね?

 

 

私自身もこの場面は飼い主さんがリーダーシップを取りましょう、

と飼い主さんにお話しすることもあります。

 

 

でも皆さん、そもそもリーダーシップをきちんと説明できますか?

と聞かれるといかがでしょうか。

 

こんなにもたくさん聞いている言葉なのにいざ説明を求められると

「うーん・・・」となりますよね。

 

まぁ分かりやすく説明している人が少ないのもその原因の一つ。

そのせいで誤った接し方や考えにいたってしまうこともあります。

 

 

ですからそうなってしまわないためにも、

“解っているようで意外と解っていないリーダーシップ”

について今回は要点を解りやすくお話しますね。

 

 

 

 

<リーダーシップ言葉の意味>

まずはその言葉の意味することから考えてみましょう。

 

リーダーシップを犬との生活という視点から見てみると

『必要な時に主導権をもてること』となります。

 

主導権を持つとは

“その物事について中心となること”

を意味します。

 

要するに人間が犬に対して中心となって犬の行動をコントロール

することができるということですね。

 

では具体的に主導権をもつこととはどういうことでしょうか?

 

少し一緒に考えてみましょう。

 

 

 

 

<主導権をもつことについて>

例えば、愛犬を連れて町の中を歩くとしましょう。

町の中ですから人間や犬、バイクや車・・・といった様々な

ものとすれ違うこととなります。

 

その際、あなたの愛犬が周囲の人に対して迷惑のかかる行動や

愛犬自身が危険にさらされる行為だと判断されるような行動を取れば

当然それはあなたの責任となりますよね。

 

そうならないためには町の中では人間が散歩の中心である必要があります。

 

となると、

『人混みを歩く時は人間が主導で歩くよう心掛けなければならない』

という結論になります。

 

この場合、主にリーダーシップを持っているのは(必要性も含めて)

飼い主であるということになります。

 

 

 

では次は田舎の山へ遊びに行ったとしましょう。

 

ロングリードを付けた愛犬はあなたと山登りを楽しんでいます。

その時の愛犬の動きはどうでしょうか。

 

あなたよりも相当前を歩くかもしれませんし、右へ左へと匂いを嗅ぎながら

自由に行動するかもしれません。

ときには愛犬の行きたがる方へあなたは付いて行くこともあるでしょう。

 

と、このように想像をすれば分かる通りこのような場面では

基本的に主導権は愛犬の元にあるはずです。

(危険な場合を除いてその必要性がない限りはですが)

 

この場合、飼い主はリーダーシップを発揮しておらず

その状況で主にリーダーシップを持っているのは愛犬となるでしょう。

 

 

このように、

“リーダーシップとは時と場合によって持つ側が変化する”

ものなのです。

 

 

 

<リーダーシップの勘違い>

リーダーシップと言う言葉を使うと 

“常に飼い主は犬に対して主導権を持ち、リーダーとしての威厳を持って

犬と暮らしていなければならない”

というような感覚に陥る方がいます。

 

しかし先ほどの例を見ての通り、主導権というのは時と場合によって

飼い主が持ったり愛犬に譲ったりと変わるものなのです。

 

ですから【常に必要】ではなく、【必要な時に発揮】することが

犬との暮らしにおいて必要なことのです。

 

世の中には犬に対するリーダーシップをどうも歪曲して伝えている人や、

曖昧な理解や偏った価値観でこの言葉を使用している人が多くいます。

 

そのせいで、

『いうことを聞かないのは飼い主が犬にナメられているからだ』

といった偏った理由と根拠で問題の原因を決めつけてしまうのです。

 

 

それを問題の原因だ!と言われた飼い主さんはどうなるでしょうか?

 

必死に大声で犬を怒鳴りつけ → 時には手を上げ → 

→ それでも行動は変化しない → 私がナメられているからだ

→ もっと厳しくしなければ・・・

という負の連鎖に落ちていくのです。

 

 

この場合の上手くいかない理由は明確です。

そもそも【目的】を間違えているからです。

 

先ほどの例を見ての通り、

リーダーシップを発揮する =犬に ナメられないようになるため

ではないからです。

 

ですから “リーダーシップ” と “ナメられる” を一緒にしてはいけないですし、

問題行動の全ての原因のように結論づけるべきではないのです。

 

 

 

<リーダーシップを発揮する場面>

ごく当たり前のことですが判断の基準として挙げておきますね。

 

ある場面において、“犬が中心で起こす行動”が・・・

①自分の日常生活において困る行動の場合

②愛犬を危険にさらしてしまう行動の場合

③あなたの暮らす地域・社会に迷惑となる行動の場合

基本的にこの三つです。

 

 

上の基準に当てはまる場面においては飼い主がリーダーシップを

発揮する必要があるでしょう。

(もちろん円滑にリーダーシップを発揮するためには、そのためのトレーニングが

欠かせないことは言うまでもありません)

 

 

 

そして上手くできない理由をリーダーシップだけで片づけてはいけません。

(そもそも、飼い主が愛犬にやり方も教えずにどうして飼い主の求める行動を

愛犬に起こせることができるでしょうか?)

 

 

 

 

こんな風に一つの言葉でも深堀りして考えることで、

自分の考え方ややり方に矛盾があることに気がつくことがあります。

 

 

ですからまずはリーダーシップそのものの意味を正しく理解し

定義してみてください。

 

 

その上であなたにとって必要な場面で必要なリーダーシップを発揮できるよう

愛犬と共にトレーニングを行うのです。

 

 

 

さて、一息ついてまとめましょう。

 

あなたは愛犬にいつリーダーシップを発揮しなければならないですか?

 

そして愛犬にどのような行動をあなたが教えればリーダーシップを発揮できそうですか?

 

 

 

平素起こりうる生活上の問題を思い返しながら

一度じっくり考えてみてください。

 

 

問題改善の何らかのヒントになれば幸いです。

 

 

 

代表 ジョニー

 

 

ガンガンいこうぜ!の落とし穴

こんにちはジョニーです。     愛犬に対して、 「家だと簡単にできるのに外へ行くとできない…」 「オヤツが手の中にある時以外できない…」 「気になる○○を見つけると全くなにもできない…」 このように思ったことって誰にでもありますよね。   こまごましたミスは気をつけていても起きるもの。 ですからそれ自体は飼い主と愛犬との間で “教訓” にすればOKです。 &nbsp…

ú続きを読む

一貫できない…心のブロックへの処方箋

落ち込むマークくん

こんにちはジョニーです。   いや~すっかり夏になってきましたねー(;^ω^) 人も同じく愛犬も湿度と気温の両方が高いとかなりこたえます。 かなり気温も高く暑いですから人犬共に体調管理にはホント気をつけましょうね!         さて、先日とあるスキンケアセミナーへ Feel FunスタッフAKIKO氏が行っておりました。   その際に…

ú続きを読む

オーナートレーナー育成セミナー7月13日(土)

こんにちはジョニーです!   オーナートレーナー育成セミナーを開催しました。 今回は“犬をほめるとはどういうこと?” というテーマでお話しさせていただきました。     しつけ、トレーニングにおける基本である 『ほめる』という行為について改めて考える 良い機会になりましたね。       ご質問も多くいただけ活気のあるセミナーとなりました…

ú続きを読む

オーナートレーナー育成セミナー報告

こんにちはジョニーです!     12月22日(土)に、 オーナートレーナー育成セミナーの一つ、 【リーダーシップセミナー】 を開催しました。       具体的な動画を交えながらの解説だったのですが、 ボリュームガッツリ系の内容でした。   ご参加いただいた皆さんはぜひお渡ししたテキストを見直して、 復習&実践してくださいね! &nbs…

ú続きを読む

興奮NG!?

  こんにちはジョニーです!   残暑…というかまだまだ夏…というか…(;^ω^)   今年は熱中症の症状を出したワン達も特に多いと聞きます。 (人間もですが・・・)   暑い日が多いですしまだまだ気が抜けませんね。     さて、 『愛犬の落ち着きがないことを問題』と感じる飼い主さんは とても多いのではないでしょうか?   知…

ú続きを読む

当たり前のものこそ盲点になる

    FeelFunジョニーです!   毎日暑いしか言ってないのではないかというくらい暑い日々が続いていますね。 しかし今年の夏はホント暑い!   このごろようやく平年並みになってきたみたいですが、 愛犬との過ごし方にはまだまだ十分気をつけないといけませんね。   そして、なんと私のブログの更新が1か月くらい(?)ストップしていました(;´Д`)…

ú続きを読む

震災から思うこと

  先日、震度6弱という大地震が大阪北部を震源地として起こりました。 朝に突然揺れだし本当にびっくりしましたね。 箕面市はまだマシな方で、茨木市や高槻市の方は被害も大きかったです。   Feel Funにも多くの方から沢山ご心配のお声をいただきましたが スタッフともどもみな無事です。 ご心配下さった皆様本当にありがとうございます。   施設の方は一部壁がひび割れたとこ…

ú続きを読む