フィールファンへのお客様のお声
フィールファンへのご意見・ご感想について
南本様のお声
吠え癖と噛み癖の問題が解決し、散歩も楽しんでできるようになりました。
- 犬種:トイプードル、チワワ
- 性別:オス、オス
- 年齢:4ヶ月(当時) 3才(当時)
- お名前:チップ、チィ
- トレーニング開始日:2019年10月5日
- ご利用のサービス:パピー(仔犬)社会化プログラム、デイトレーニングプログラム
問題点
改善後
ご意見・ご感想
―フィールファンのサービスをご利用になるきっかけとなった、問題行動やお悩みは何ですか?
チップ:
吠え癖、咬み癖が自分ではどうしようもなく、すがる思いでお願いいたしました。
チィ:
3年間お散歩も歩いてくれず、ずっと抱っこで他のワンちゃんにも興味を持たない子だった。お散歩ができるようになって、もっと楽しいことを経験してほしかった。
―フィールファンのサービスをご利用になる前は、どのような対処をされていましたか?
また、その結果はいかがでしたか?
チップ:
自分では対処できず、吠えに関しては昼は職場に連れていき住居も変えました。咬みグセはお手上げでした。たくさん運動させて疲れさせたりしましたが効果ナシでした。
チィ
初めのうちはお散歩へ連れていき歩かせようと頑張っていましたが、1年ほどで諦めて抱っこ散歩になってしまいました。
―フィールファンのサービスをご利用になられていかがでしたか?
チップ:
吠えに関してはお散歩の時に特定の犬に対して吠える程度で、私も対応できるようになったので特に問題なくなりました。咬みグセも全くありません。
チィ:
ウキウキにお散歩ができるようになり、色んなことに興味を持つようになりとても嬉しいです。何より飼い主教育もたくさん的確なアドバイスをしていただいたことが一番かと思います。犬を迷わせてはいけないとたくさん反省しました。一緒に暮らすならたくさんの勉強が必要でした。ありがとうございました。
―同じ悩みを持つ飼い主さまへのメッセージをお願いいたします。
生き物を飼うということはとても大変なことで、ペットではなく家族でなければいけないと思います。特にワンちゃんはお外にも一緒に出掛けるので、最低限のしつけは絶対必要で、教えてあげれば賢いのでちゃんと学習してくれます。それを教えず叱られるのはとてもかわいそうなことだと思いました。
私は問題行動がなくなってからも3年半フィールファンさんにお世話になりました。それはどんどんワンコ自身が色んなことに自信を持ち、思っていた以上のことができるんだということがわかり、楽しそうにトレーニングに行く姿が嬉しかったこと、それから何より私自身が一番勉強させていただきました。犬の行動は飼い主次第で変わる!!楽しいワンコとの生活が送れるように、皆さんもトレーナーさんからたくさんダメ出ししてもらってください♡私は先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。大好きです。
2023年2月17日
ドッグトレーナーからのメッセージ
チップくんはとにかく元気いっぱいのやんちゃな男の子という感じで、じっとするなんてとんでもない!という様子でしたね。仔犬の時期は特に我慢することも苦手ですし、さらに持ち前のアクティブな性格でしたからしつけもガス抜きも大変だったと思います。でも、いざトレーニングを始めるととっても呑み込みが早く、すぐに色々なこと覚えてくれたことを思い出します。
チィくんはお散歩に対して抱っこのイメージがかなりついていましたが、少しずつ時間をかけて練習を進めていくことで、これまでのことがまるで噓のようによく歩けるようになりました。甘えたさんでしたから夕方はいつも抱っこでお迎えを待つのが日課でしたね(笑)
今回良い結果につながったのは、諦めずに日々ご自身で取り組まれたからこそです。ぜひ自信を持ってくださいね。
明るく楽しいチップくん、甘えんぼのチィくん、それぞれの個性を楽しめる毎日をこれからも送ってください。
小さなことでもまた何かお困りごとがありましたら、いつでも遠慮なくどうぞ!