FeelFunのデイケア保育・パピー社会化プログラムにおいては
社会性を身につける為の経験(他犬・他人との関わり)やお手入れ・トイレトレーニング・クレートトレーニングなどを行っております。
また、お預かりした全ての犬にしっかりと手をかける時間を作るため、一日にお預かりする頭数に制限をもうけております。
幼少期はもちろんのこと、成犬でもケースに応じて改善アプローチの一環としてお受けしております。
ご相談・お問い合わせは コチラ まで。
さて、本日のFFです☆
茶色いベッドの上で写真を撮っていたら、どうもパメラがガン黒なもんで、パメラの良さが伝わっていないんじゃないかと・・・思い、ピンクのブランケットを敷いてみた・・・・
まるでチワワな ♡ま・な・ざ・し♡
やはり、女子。茶色よりピンクよね♪ って・・・
ハイよ。はよ撮りや。
そんなこんなで、本日もおもしろパメラの写真館でした(^.^)
お遊びもそこそこに、パメラさんのトレーニングは進んでおります。
小型犬は比較的、無視できるようになってきたし、ハンドラーの声もかなり届くようになり、散歩も好調。クレートトレーニングもすこぶる順調!!そして、よっぽどお気に召したルームランナー電源OFFでも飛び乗って催促しとります(~o~)
日々、成長するのは本当に嬉しいっっ!!
先週の日曜日のしつけ教室の様子はコチラから。