犬は集団になると心理と行動が変わります。
多頭飼いをされている飼い主さんは分かると思いますが、一頭で散歩へ行く時と二頭で散歩へ行く時では取る行動が違う、なんて経験は少なからずあるのではないでしょうか?
もちろん一頭であっても、二頭であっても、三頭であっても・・・
きちんとしつけてコントロールできるようになるとこの様に歩けるようになります。
とはいっても簡単そうで実は結構難しいことなんです。
集団だと犬達の興奮も上がりやすくなりますし、リードを持つ人間の手綱さばきも要求されますしね。
多頭飼いで散歩に困ってられる場合はまずは一頭ずつから練習をする必要があるかも知れませんね。
散歩で大切なのは歩かせるポジションだけではなく、落ち着いた精神状態かどうかがとても重要です。
お互いにリラックスして散歩を楽しみたいものですね。
今日はたまたまakikoさんが写真を撮る機会がありましたのでご紹介(^.^)
ブログに載せるにも自分一人だと中々こういった写真を載せる事ができませんので、ブログなどでお伝えするのにいつも苦労する所です(*_*;
ということで今日はデイケアでのひとコマでした~。