最近、ブログでもよく登場する、白プー プアナさん。
彼女の当面の課題は「落ち着いて振る舞う事」「興奮を抑えること」
ご自宅でのトレーニングをベースに、デイケアでも日々の発散+トレーニングを行っています。
当初の彼女はトレーナーがトレーニングスペースに入ると、他の犬を押しのけて 抱っこ!抱っこ!と既に超興奮状態(*_*;
そして周りの犬達に強気な態度をとり、私が!私が!と コ・ウ・フ・ン(~_~;)
そして、来客があったり別の刺激が加わると吠える。吠える。
散歩も一見、問題が無さそうに見えますが 尻尾をグルングルン振り回し、今にも飛びだしそうな体勢で歩いておられました。
そして、↑の写真は本日。
もちろん、周りにたくさん犬はおりますし、写真の通り側に近づいても来ます。
決して彼女にマテをさせている訳ではなく、自分の意思でベットで休み 落ち着いています。
お家でこのような状態でいる事は当たり前ですが、集団の中で落ち着きを持って振る舞う事は容易な事ではありません。
プアナはまだまだトレーニング初期段階ですが、散歩でも落ち着きのある振る舞いが見られるようになりました。
散歩の練習はほとんどしていません。ただ、落ち着きを持たせるようなトレーニングを行い、それに伴い外でも室内でも落ち着き方をプアナ自身が学んだのです。