今日のテーマは【ボディコントロール】
ただ、触れるだけでなく ここに【扱う】という部分を含めて行います。
お腹の下に手を入れて立たせたり お尻を触って座らせたり 体を使ってフセさせたり・・・
コマンドやリードでのコントロールに頼り過ぎるとついつい忘れがちなこと。
若干、お尻まわりを拒否していたのはボーダー柚子ちゃん。
お尻に手をかけると ヒョイっとうまいことオケツだけ移動。ゴロんと寝そべり可愛いポーズ。
可愛いですが、コレ 拒否してるんです。
しっかりと体を扱われることに慣らし、人の手や体に不信感を持たせないように。
そして、犬自身に【受け入れさせる】これが大切です。
今日久々に柚子ちゃんのハンドリングを披露してくれたお父さん。
コツさえ分かれば男性の方がうまかったりするんですよ~♪
照れずにまた参加してください(^^)/~~~
前回【ゆずらせる】練習を、柚子姉ちゃんとみっちりした柚子ママ、扉の出入りでうまくいっている発言が!!リード無しでも出来るって!!!今度是非、披露してもらいましょー!!!!!^m^
(↑の文章えらい(ゆず)が多い・・・)
シフォンちゃんは緊張もあってか、この練習は難易度高め(*_*;少しづつ、お家でも練習あるのみです!
安定した状態での散歩写真ですね~ニュートラルな体勢が見て分かります。
二頭とも尾も平常状態、安定してます。
引っ張るうんぬんかんぬんよりも まず最初に考えるべきは興奮をどう抑えるか!!
これに尽きます。
ムムム?!?!?!と思った方、いませんか~?